2024-02

高校数学

【三角関数】sinθとcosθの2次同次式の最大・最小の求め方|次数下げの式で次数を下げよ!

こんにちは。今回は \( \sin{\theta} \) と \( \cos{\theta} \) の2次同次式の最大・最小の求め方について解説していきます。 \( \sin{\theta} \)と\(\cos{\theta} \)の2次同...
高校数学

【三角関数】sinθとcosθの対称式の最大・最小の求め方|sinθ+cosθ=tとおけ!

今回は、\( \sin{\theta} \) と \( \cos{\theta} \) の対称式の最大と最小の求め方について解説していきます。 \( \sin{\theta} \)と\( \cos{\theta} \)の対称式 \( \si...
高校数学

【三角関数】三角関数をcosで合成する方法について徹底解説!|sinの合成公式と対応させて覚えよう!

こんには。今回は三角関数を \( \cos{} \) で合成する方法について解説していきます。 三角関数をcosで合成する方法 まず、三角関数の \( \cos{} \) 版の合成公式について紹介します。 三角関数の合成公式 三角関数を \...
高校数学

【図形と方程式】2直線の交点の軌跡の求め方について徹底解説!|パラメータ表示と同値な式

こんにちは。今回は2直線の交点の軌跡の求め方を解説していこうと思います。 2直線の交点の軌跡 軌跡を求める入試の典型的な問題で、「2直線の交点の軌跡を求める」問題があります。今回は、この軌跡を求める問題について解説していこうと思います。 軌...
高校数学

【図形と方程式】放物線の弦の中点の軌跡|パラメータ表示を経由して軌跡を求める

こんにちは。今回は放物線の弦の中点の軌跡を求める問題について解説していきます。 放物線の弦の中点の軌跡 軌跡を求める入試の典型的な問題で、「放物線の弦の中点の軌跡を求める」の問題というものがあります。今回は、この軌跡を求める問題について解説...
高校数学

【図形と方程式】(x+y, xy)で表される領域の求め方!|実数条件に注意せよ!

こんにちは。今回は \( (x+y,xy) \) で表される領域について、解説していきます。 \( (x+y,xy) \) で表される領域 \( (x+y,xy) \) で表される領域の問題について解説します。有名な入試の典型的な問題の1つ...
高校数学

【図形と方程式】通過領域の問題の解き方|ファクシミリ法で解く

今回は、通過領域の問題の解き方について、ファクシミリ法(すだれ法)を用いる方法で解説していきます。 通過領域とは 通過領域の問題とは、パラメータの入った方程式が与えられて、その方程式が変化するときに、通りうる領域を求める問題のことです。 通...